Waffenfabrik Kashima 鹿嶋工廠総務部

総合同人サークル「鹿嶋工廠」ブログ、第三次移転予定地です。

同人、ですか・・・・造形・・・ですか・・・・

カダフィ大佐もっとやれ(挨拶)。



ともあれ、AKファミリーを生産するイズマッシェ社(ロシア)経営破綻の報に驚愕する鹿嶋赦虹です。
国営企業なので保護は受けられるはずですが。



伍連休終わりましたね。
うかうかしてられませんよ。

うかうか。うかうか。



前回の日記の冒頭に言ってた
マルゼンのM11、4100円
(前回4000円とか言ってたな。正しくは4100円。桁間違いではない)

なんですが


マ ジ で し た

今日はガンスミス(店員)さんがいたので聞いたんです

俺「これって・・・マガジンの値段じゃ無いですよね?」
店員「いや、本体の値段だよ」

俺「・・・・えっ!・・・なんでこんな値段なんですか・・・?」
店員「絶版だから、保障が利かないって意味でこの値段ね。
これ壊れたらもう替えがないってこと。」
俺「え、じゃぁ作動とかは・・・」
店員「ちゃんと動くよ。」

俺「動くんですか・・・?」
店員「うん、動くよ。」


マガジンをキュパッと入れると、適度なタイミングでフルオート作動を繰り返すマルゼンM11(絶版)。

俺「本当だちゃんと動きますね・・・」
店員「壊れたらおしまいだけどね。
あと、マガジンリップが広いからローダーが使えないってのもあるよ。」

4100円に納得し始める俺。
いやでも・・・

俺「動くんですよね?」
店員「動くよ(笑)」

つい3回も「動くんですよね?」と聞いてしまう俺。









いうわけで

買 っ て し ま っ た。

4100円マルゼンM11、予備マグ一個付き(絶版)。
鹿嶋工廠、本銃の実用評価試験を開始。

イングラム系のSMGには定番のフロントスリングはなし。中古クオリティ?
ま、実際にこのガスガンが1600発/分ってわけではないのでOKOK。
オフハンドで余裕。


プラスティック製の表面は泥的なもの*1で薄汚れている。
前ユーザーがサバゲで酷使したのだろうか。かっこいい。
これが本当のウェザリングですわ。



ストック伸張。固定ピンに改修の余地アリ。



グリップ末端。ボトム式マガジンキャッチ。
馴れればタクティカルリロードも結構素早くできる。
ただし残ガスがある状態でマガジンを抜くとガスの圧力で(?)マガジンがポップアップするので
銃を射撃姿勢で保持したままのマグチェンジはやりたくない。



操作については、まぁまぁ。
セーフティはグリップした手で動かせないほど堅い。
ふわふわよりはいいけどね。安全装置だし。



セレクターはクリックもないのに、
アバウトに回してもちゃんと選択位置でスッと止まる。
SAFE←→FULLへの移動もとってもスムース。このへん特にお気に入り。


作動は俺の家でも非常に良好。


んでもって自宅3mでのグルービングテストもしてみたが、
セミオートのオフハンドでは大体下向きに3〜4cm(これってサイトラインが高めだから?)、
ストックを伸ばしてフルオートなら、
肩つけがちゃんとしてれば、2〜3cm程度の直径に全弾が収まるくらい。
ピープサイトを覗くのはつらいが、まぁ慣れだな。





以下近況。

俺は安価なお絵かきやさん(Paintshopという意味ではない)
としていろんな組織に利用されている気がする(ぉ
某、趣味に生きる受験生とか、某学校系の組織とか。

勿論、喜ばしいことなのだけれども。
いいように使われててアレだなぁって思う。



     最近は
     ペンタブの深刻なバグに悩まされイライラする毎日である。
     Photoshopの深刻なフリーズに悩まされイライ(ry
     深刻な親の圧政にイ(ry


電話で「PSDまだー?」って催促される毎日だ




久々に見つけた無地ノートと、あとクルトガを買ってみたことだし、
アナログで下書きを描いてそれからデジで仕上げるっていう俺としては珍しいことをやってみようかな。綺麗にできるし。


作業効率は下がるけど飽きないんだよなこれ・・・

アナログ→デジタル




そうそう友人から
サーバー貸してやる的な事を
言われたので
もしかしたらホームページでも作るかもしれない
鹿嶋工廠の本館として。


作品集やりたい。絵だけでなく。SSとか(といってもSchutzStaffelではない)
HPだからこそやりたいこととかあるし。
アレとか。



にゃまぁ・・・
友人て、
id:nvsoftsなので私的に技術的な装弾をぼちぼちするかも。
というかあの人やる気でてるときは仕事速いからもうサーバー準備とかしてるかも(脅迫)







pixiv企画「pixiv文化祭」の準備パートに参加してきました。

二次元で文化祭しよーぜーwwww
本番開催は10月12日から。
後夜祭もあるよ!
主催者はISAの山中雪中さん。あぁリアルでお会いしたい。

というかほんと、ネットで会った人たちにリアルで会いたい。お話ししたい。
コミケにサークル参加とかしたらできるのかな、関東の方々となら会える気がする・・・


サークル参加するということは俺は同人誌を描かなきゃいけないってことだけど・・・
∴ 大丈夫かな俺。





そして紅楼夢とか行こうものなら遠き関西の方々とも・・・



・・・ああ、やはり西と東は遠いな。
いつの時代もか。

そしてネットは偉大なり。Ура!pixiv!!




国籍感のないオリキャラは仕様。
学生服着せたら誰が誰だかわかんなくなってしまった。助けて。
ちなみに左から、傭兵、海賊、特殊部隊隊長です。



あゝ全くオリキャラというものはどれだけ難しいのかと。
色塗っていくうちにあのキャラに似てるとか思えてきたり

オリキャラはディテール増やしたほうがいいかなやっぱり。
服がいつもと違うだけでこれか。はぁ。

あ、クシューカ氏(左)は全然いつもと変わらんか。
ショルダーホルスターとパッチつけて無いだけじゃん。




だれかオリキャラの失敗しない作り方教えて。
俺のキャラってなんか・・・地味なんだもん。



幼女とか、すごいおっさんとかあんまりいないし。
多分小説上でもう20人くらいいるけど年齢層が14〜40くらいっていうね。

40代とかならなんとかなるか。
あ、一人だけ60代のおっさんがいる。
・・・よし、おっさん画描く特訓しよう。





んではそろそろ、
晩飯だ。


Auf Wiedersehen.

*1:鹿嶋注:HW樹脂の金属粉がさびたものである事が判明